コンビニバイトで髪色や髪型はどこまでがセーフ?お店の基準を知る方法も解説!

コンビニでバイトしたいけれど、自分の髪色や髪型で大丈夫なの?と、気になる人もいるのではないでしょうか。特におしゃれな髪型や髪色にしている大学生など若い方は気になる所でしょう。バイトをしつつ髪色や髪型までこだわれるのなら最高ですね。

しかし一般的には髪型など厳しい傾向となっています。特に接客をする仕事においては厳しい傾向となっていますので、コンビニも接客があるので髪色や髪型に厳しいのでは?と思ってしまうでしょう。明確な基準があるわけではないので、その判断に迷うところではあります。

よって、ここでは、コンビニバイトの髪色髪型についてのあれこれを見ていきましょう。

コンビニのバイトは髪色や髪型はどこまでが許される?

まず、コンビニバイトの髪色髪型がどこまで許されるのかは、バイトの募集要項で確認するのがよいでしょう。そこに「髪型髪色自由」「髪色は黒のみ」など記載されているのならば、一応それが目安になります。もちろん、記載されていない場合もあるので、その場合は一見ではわからないということですね。

オーナーや店長によって決まる

基本的にコンビニはご存じの方も多いですが直営店とフランチャイズ店と2パターンの店舗があります。直営店はその名の通り、コンビニの本部が運営するお店なのでその企業の意向が反映されており、髪色や髪型については厳しい傾向になっています。

しかしフランチャイズのお店はオーナーがいます。大手コンビニの看板を借りて営業しているお店ですね。このようなお店は店長やオーナーなどの裁量に任されていると言ってもよいでしょう。要するに、雇う側の判断次第と言うわけですね。

そのため、バイトの髪型髪色がどこまで許されるかは、全国のコンビニ店舗によっていろいろと異なっていることになりますが、基本的にフランチャイズ店の方が髪型や髪色に関しては緩い傾向となっています。コンビニはフランチャイズ店が多いのも魅力的ですね。

基本的にコンビニのバイトは髪色や髪型に厳しい?

では、基本的にコンビニバイトの髪型や髪色についての考え方はどうなっているのかということですが、これは一般のサラリーマンに比べるとあまり厳しくないと言えます。男女共にちょっとぐらいの茶髪ならば問題ないことが多いでしょう。

もちろん、厳しい店舗もありますが、昨今では外国人のコンビニバイトも増えているので、あまり厳しくできないという見方もあるのです。また、男女で許される範囲が異なっていることもあります。たとえば、女性ならばある程度まで髪色が明るくてもOKなど、違いがあることも。

他のバイトと比べてもそこまで厳しいという感じではありませんので、基本的にはお店によって違いがあるので明確には言い切れませんが厳しい、というお店は少ないと思われます。

髪色や髪型が自由のコンビニバイトはある?

実際、求人サイトで髪色や髪型自由となっているコンビニバイトがあるのかということですが、これはあります。バイト募集サイトなどでも髪色や髪型、さらには服装自由というコンビニを見ることができるでしょう。服装は制服を着るので「服装自由」という意味は分かると思います。

ただ、明確に募集事項に髪色自由と記載されている店舗は少ない印象です。地方のコンビニ、都心でも繁華街のコンビニなどで、たまに髪色、髪型が自由なことを特長とした募集が見られることもあります。約10件に1~2件ぐらいの印象があります。

また、髪色や髪型自由なコンビニだからと他のコンビニと待遇が異なっているかと言うと、そうでもありません。他店舗同様に、地方ならば時給900円程度、都心で時給1100円あたりとなります。勤務パターンもシフト制で週1でOKだったり、勤務時間も特別深夜のみ募集しているわけではないようです。

募集は全国いろいろな場所でこのような髪色や髪型が自由のコンビニバイトを探すことができるので、意外と見つかる可能性は高いと思います。ちなみに、募集要項で髪色や髪型が自由と記載がなくても実際はかなり緩い店舗だった、というケースも多々あります。

募集要項に記載がないので諦める、というのは早いのでこのように身だしなみに緩い店舗を探す方法は後述します。

髪色や髪型に厳しいと思われるチェーン店は?

前述で、髪色や髪型の判断は店長などの裁量に任されていると述べましたが、実際にはチェーン店の場合、コンビニ本部には髪に関しての基準が存在するのではないかと言われています。中でもセブンイレブンとファミリーマートは全国でも店舗数が多いですね。

店舗数が多いということは印象などもかなり気にする可能性が高く、髪色などに対する基準が厳しいとも考えられます。髪色は黒に近い色のみ、髪が長い場合は後ろでまとめるなど、場合によっては本部から指導されることもあるかもしれません。

ただそうは言っても、最終的にはやはり雇う側の裁量によるので、セブンイレブンやファミリーマートでも実際、髪色や髪型自由のバイトも存在しますので、特に「このチェーン店は厳しい」ということはあまり関係ないと推測できます。

逆に緩いと思われるチェーン店は?

こちらも結局はお店の判断によりますので特に緩いというチェーン店はないでしょうけど、ローソンは一説によると髪型など他のコンビニより厳しくないと言われています。実際、筆者もローソンによく行くのですが、深夜バイトの若いお兄さんはドレッドヘアーでした。

また他の店舗のローソンなども行くのですが髪色など確かに緩いようなイメージがあります。金髪の人も見かけましたし髪色や髪型については緩いかもしれませんが、何でもよいかと言われると、それはなかなか難しいかもしれません。

髪色や髪型が自由の場合、本当に自由?

求人サイトの募集要項で髪色、髪型自由との記載があった場合、あまり目立たない見た目のみが許されるだけなのでしょうか?それとも髪色は明るい色、髪型も派手なスタイルで構わないのでしょうか?いくら自由と記載があっても気になりますよね。

実際、奇抜な格好で許される店舗もあるようですが、一定の基準がありあまりにも派手すぎるような髪色や髪型はNGというお店もありますので、こちらも実際はオーナーさん次第、というところでしょう。身だしなみに緩い店舗では髪だけではなく、ピアスやネイルなどが許されることも。

本当に自由と言えるコンビニもあるようですが、スタッフの自由を尊重するなど、お店側に何らかの狙いがあるのかもしれません。

面接の際は落ち着いた感じがベスト

髪色や髪型が自由になっていても、面接の際は一旦色を戻しておくなどの対処をすることをおすすめします。実際どのぐらい厳しいのか分かりませんよね。出来るだけ採用されたいと思うのであれば、髪色は黒に近い色にしておくのがベストで髪型も清潔感が感じられるようなスタイルにする方が無難でしょう。

というのは、もし競争率が高いコンビニだった場合、同じ条件で2名の募集があったとしましょう。このような場合、髪色や髪型も真面目そうな印象のある人と髪色などが奇抜な感じの人、どちらを採用するかとなれば髪色など派手な方はやはり見た目で不利になりやすいです。

よって面接のときは一旦落ち着いた感じの色やヘアスタイルに戻しておき、採用されてから戻すというような感じがおすすめです。

<関連ページ>

コンビニバイトの面接で聞かれやすい質問や好印象を与えるポイント コンビニバイトで面接の流れ!応募から採用、面接中の流れを解説 コンビニバイトの面接で落ちる理由!不採用になる確率は意外と高い?

おすすめ!髪色や髪型の基準を把握する方法

バイトしたいコンビニに行って調べる

募集要項に記載がない場合、髪の毛の色や髪型について基準が分かりません。そうなれば一番手っ取り早い方法として、自分の応募したいコンビニの方針が気になるときは、そのコンビニへ足を運んでみるのがよいでしょう。そこでスタッフの見た目を見れば、おおよそは理解できると思われます。

できれば、自分と同年代のスタッフの見た目を確認できれば、なおよいのではないでしょうか。スタッフが黒髪の人しかいない、髪型にインパクトのある人がいないという場合は、髪色や髪型が厳しいような店舗と判断できます。バイトを考えているコンビニを数店舗ピックアップし、調査することがおすすめです。

バイトの応募の際に訊く

お店に行くのが難しい場合や見た目で判断しづらい場合は、電話応募の際に訊いてみるのもよいでしょう。もしくは連絡が取れるのであれば、メールなどを送信して実際に訊くことがベストでしょう。明確な答えが返ってきますのでそのお店の基準について把握出来るでしょう。

ただ、連絡を入れる場合はメールなどでしたら何時でも構わないのですが、電話連絡をするのは時間帯に気を付けるといいでしょう。さすがにないとは思いますが、夜遅くや早朝、忙しい昼の時間帯などは避けておくべきです。電話連絡は夕方の3時~5時頃がおすすめです。

面接の際に訊くのもOK

あくまで面接の時に訊く場合は緩いと判断した店舗のみです。もし髪色などの基準が全く分からないけど面接を一応受けてみよう、と思ってもひょっとすれば身だしなみに厳しい店舗かもしれません。そのような店舗で採用をいただいた場合、断るのも辛いでしょう。

なので髪色や髪型が緩いと判断した場合のみ、実際面接で対面して雇う側に判断してもらう、訊いてみるのがいいでしょう。面接において「こんな髪色髪型で大丈夫ですか?」など訊いてみると、最終的な可否がわかると思われます。

基本的に普通が一番いい
ここまで見てきましたが、事情のない限りは基本的には髪色髪型は普通の方が無難です。
バイトと言えど接客業であるので、やはり清潔感がある髪がよいと思われます。
派手な髪がお客さんによい印象を与えることはあまりないでしょう。ただ、若者の場合、おしゃれにしたい気持ちはわかります。
どうしても髪色髪型を変えたくないときは、それが許されるコンビニバイトを探してみるのがよいでしょう。

面接の際のおすすめの髪色や髪型

普通の髪色髪型と言ってもそれではわかりにくいので、具体的なおすすめの髪色髪型を見てみましょう。男性は髪色は黒色がベストです。と言っても、地毛が茶色の人や少しぐらいの茶色ならば基本的には大丈夫でしょう。

髪型は短髪で目や耳にかからない刈り上げたものがおすすめです。整髪料はつけるならば出来るだけ動きを出さずに清潔感を感じられるヘアスタイルがおすすめ。女性は髪色は明るすぎない色ならばOKです。髪型は、前髪はできるだけ眉毛が見えるようにするのがよいでしょう。

長い場合は整髪料などで前髪に流れを作って眉毛を見えるようにするのがおすすめです。また、髪が結べる長さまであるときは、普通のヘアゴムで一本結びするのがよいと思われます。全体的にヘアアレンジはあまりしない方が無難でしょう。

コンビニバイトで髪色や髪型のまとめ

以上、コンビニバイトの髪色髪型がどこまで許されるのかを中心に見てきました。コンビニはお店によって方針が異なるので、どんな髪型までOKなのかはお店次第な面があります。そのため、自分の髪色髪型が大丈夫か気になる人は、それを許してもらえるお店を探すのがよいでしょう。

ただ、接客業であるコンビニでは、普通の髪色髪型の方が好印象を持たれやすい面があることは否めません。そのため、こだわりがない人は普通がベストだと言えます。

error: Content is protected !!