メイドカフェと聞くと秋葉原が有名ですね。ココを拠点とするオタクには勿論、日本のアニメや漫画のカルチャーが好きな外国人にもメイドカフェは大人気のスポットとなっています。もちろん男性だけではなく、女性もこのようなカフェに一度は行ってみたい!
と思う人も多くいます。そんな「かわいい」雰囲気のあるメイドカフェですが、最近はコンカフェ(コンセプトカフェ)などでバイトをしたい!と思う人も多くなってきています。高校生でもメイドキャラが好き!可愛いメイドさんになりきってバイトをしたい!
そう考える人がいるかもしれませんが、では高校生でもメイドカフェでバイトができるのでしょうか?イメージ的に18歳以上からしかバイトが出来ない、という感じがしますね。実際、高校生がメイドカフェで働くと違法になる?という心配をされる方もいるでしょう。
Contents
高校生はメイドカフェでバイトが出来る?
メイドカフェといってもさまざまあります。例えば18歳未満の方が立ち入り禁止されているような際どいサービスを提供している店舗もあるようですが、純粋に可愛いメイドさんとおしゃべりをするだけのお店なら普通の飲食店として高校生も働くことができます。
同じ地域の飲食店など他のバイトの相場と比べて、明らかに時給が高くなければ安全なお店と思って良いでしょう。また有名なお店などは安心してバイトが出来ると思います。実際、大手の求人サイトで募集している求人も聞いたことがあるようなお店の求人なども見かけたりします。
実際どんなメイドカフェの求人がある?
求人 | コンセプトカフェ(メイドカフェ) |
---|---|
勤務内容 | お客様をお席へご案内、注文を取ったり料理を運ぶ仕事 |
時給 | 1050円以上 |
勤務時間 | 17:00~23:00 |
勤務日数 | 週3日以上 |
勤務期間 | 3か月以上 |
場所 | 神奈川県 |
求人 | メイドカフェ |
---|---|
勤務内容 | お客様を席までご案内、ケチャップでお絵かきなど |
時給 | 1200円以上 |
勤務時間 | 17:00~23:00 |
勤務日数 | 週1~可能 |
勤務期間 | 長期 |
場所 | 東京(秋葉原) |
以上のような求人があり、まだまだたくさんの求人がありましたが、特徴としては時給が一般的なバイトに比べて高いことです。接客がメインとなるメイドカフェのバイトですが、同じ接客業でも人と接する時間が長い為か、時給は比較的高くなっています。
<こちらもおすすめ>

残念ながら地方は求人が少ない
メイドキャラやメイドカフェに憧れはあるけど、田舎に住んでいるからメイドカフェで働くのは難しいのかな?と思ってしまう人もいるかもしれません。実際、色々と調べましたがやはり求人が多いのは秋葉原をはじめ、東京都やその周辺の都市部に集中しています。
但し、地方でも駅前などにメイドカフェやコンセプトカフェがあれば積極的に人手を探しているようです。地方でしかも駅から離れた地域になってしまうと、メイドさんへの憧れはあってもなかなか働くことが難しいかもしれません。
メイドカフェの仕事内容とは
メイドカフェの業務とは一体どのようなものでしょうか?皆さん想像している通りになりますが、可愛い衣装を着てお客さんに料理を運んだり、おしゃべりやゲームでお客さんとのコミュニケーションを取ることが主な仕事になります。
オムライスに「萌え萌えキューン」など美味しくなる呪文をかけるイメージがありますが、まさにそれと思って良いでしょう。メイドさんと写真を撮れるサービス(チェキ)も仕事の一つ。またアイドルのように歌などのパフォーマンスをしたりもします。
その他細かい所ですと簡単な掃除なども行います。ちなみに、メイドはキャストと呼ばれています。店舗によってお仕事の傾向も変わりますが、そこまで難しい仕事内容ではありませんので、誰でも出来る内容だと思います。
ただ、接客がメインとなるので、接客が悪いときつく言われるお店もあったりします。メイドカフェはお客さんに喜んでもらうのが一番なので、接客に対して厳しいのは当然かもしれません。またお客さんとの会話も仕事の一つです。
特に歳が離れている方との会話が難しい、と感じる場合もあります。そんなときは聞き上手に徹するような感じでもいいでしょう。喋るのが苦手な場合は、愛想よく振る舞うだけでもお客さんに対して好感度はアップすると思いますので、色々と考えて仕事をすれば上手くいくでしょう。
メイドカフェは安心安全にバイトできる?
メイドカフェはお客さんとの距離も近く、危ない目に遭ってしまうイメージもありますよね。大前提にしておきたいのは、冒頭でもご紹介しましたがメイドカフェでも純粋に可愛いメイドさんが料理を運んでくれておしゃべりをするだけのお店。
18歳未満の方が立ち入り禁止のような営業をしているお店など色々あるということです。しかし基本的にメイドさんになってバイトをしたい、と思う方が想像するのは年齢関係なく誰でも楽しめるメイドカフェではないでしょうか。
基本的に大手の求人サイトで募集しているようなメイドカフェの求人は、誰でも楽しめるメイドカフェの募集がほとんどですので安心してバイトができると思います。ただ、あまりにも相場より明らかに高い報酬の場合は要注意。
またお客さんと一定の距離を保てて、万一の時は店舗側が従業員のことを守ってくれるのか?などよく見極めてバイト先を選ぶ必要があります。求人情報の詳細にも「安心してバイトが出来る環境」など記載があったりしますので、良く見ておきましょう。
もし不安ならそのお店の職場見学をしてみる、というのもいいでしょう。実際に行くとお店の雰囲気などが掴めます。さらにお店の名前をネットで検索をして評判などもチェックすれば、怪しいようなメイドカフェのバイトをしなくても済みます。
メイドカフェのバイトの疑問について
オタクに人気のカルチャーとして有名になったメイドカフェですが、なかなか内部の様子を知る機会がありませんよね。そこでメイドカフェで働きたいと思った場合、いろいろな噂なども耳にすると思いますので、疑問や不安をまとめてみます。
顔採用がある?
メイドさんになりたいけど特別美人なわけでもないし…と心配な方。正直、一部の店舗ではメイドカフェにも顔採用があるようです。メイドカフェはそもそもメイドさんの可愛らしさや癒しの接客を売りにしているので、見た目の可愛らしさはどうしても必要になりがちです。
しかし美人すぎてとっつきにくい印象の人はメイドさんとして採用しにくいかもしれないし、清潔感があって話し方や仕草が可愛くてお客さんに愛されそうなキャラクターの女性を店舗としても採用したいと思うはずですので、顔に自信がなくても一度面接に行ってみることをお勧めします。
見た目に自信がない場合、メイクや服装などを工夫して清潔感や可愛さ、清楚さを全面に出すことも出来るので、出来るだけ雰囲気を良くしてから面接に臨むと良いですね。
ストーカーやセクハラに遭う?
可愛いメイドさんに会いにきているお客さん。もっと仲良くなりたいという思いから、時には行き過ぎた行動に出てしまう場合もあるようです。待ち伏せや付き纏いなどのストーカー行為を受けた場合、店舗側も助けてくれるのか?
またこのような仕事につきものなのがセクハラですよね。基本的に大手のメイドカフェですとある程度このような事も対応してくれるケースが多いですが、最終的にはご自身で対策をしないといけないので、ある程度はご自身で身を守らなくてはいけません。
ただ、そこまで変なお客さんが来店することは少ないので、比較的安心してバイトは出来ると思いますが、具体的にどのように対応してくれるのか?などなど詳しく面接の際に質問しておくと良いですね。評判を守りたいがために、警察に被害を届け出るのを阻止する等の行為は絶対にあってはなりません。
派閥が出来ている?
メイド喫茶というと女性社会となります。店長を除いて従業員はほとんど女性ばかりの世界となっているので、バイトに入ると派閥がすでにたくさんできており、なかなか馴染めないケースもあるようです。しかし全てのメイド喫茶において、このような派閥がある、という訳ではありません。
年齢が近い子がバイトしているような場所なので、比較的仲良くなりやすい場合が多いのでそこまで心配はいりません。ただ、どちらかというと女性ばかりの職場よりも男性が多い方が働きやすい環境になっていると思います。
親の説得が難しい場合もある
メイドカフェでバイトをしたい、と親などに伝えても反対されることも考えられます。上記のような危ない目に遭わないかという心配や、実態がよくわからないアンダーグラウンドなイメージがあるからかもしれません。親が許可してくれない、というのは良くある話です。
高校生など未成年者がバイトをする場合は、保護者からの許可が必要になるためどうしても親にメイドカフェでバイトをする、という事実は話さないといけません。店舗のホームページなどを見せてお客さんと密接になるサービスはしないお店だと知ってもらったりすれば、少しは話を聞いてくれるかもしれません。
例えば「制服がすごく可愛いカフェで働きたいんだけど」など少し濁した表現にすれば納得してくれるかもしれません。
高校生がメイドカフェでバイトするのは違法?のまとめ
メイドカフェでのバイトについてまとめてみました。高校生がメイドカフェでバイトをするのは全く問題ないので、安心してバイトが出来ますが、メイドカフェと言っても風営法が適用される18歳以上対象のお店では働くことができません。
またそのようなお店は一般的なメイドカフェとは違ったサービスを提供している場合が多く、時給もかなり高いのでそのような求人は基本的に高校生不可との記載があるので大丈夫だと思いますが、応募しないようにしましょう。
可愛いメイドさんになってみたいという願望を叶えて、安全に楽しくバイトが出来ると良いですね。